2012年4月25日水曜日

電気掃除機を使わない理由

何年か前から、掃除機を使ってません。

理由は、いくつかあるのですが、きっかけは、虫を吸い込んでしまってからでした。

何かすごく可哀想なことをしてしまった気がしたのです。



以来、ほうきを愛用しています。

ほうきなら、虫には優しいです。


その後、この本を読んで、掃除機が必要だったのは、カーペットがあるからだと知りました。




やめたら、お家スッキリ! モノと手間がグンと減る「楽チン生活」70のヒント


 




早速、カーペットとマットを撤去しました。

以来、全く、掃除機の必要性を感じたことありません。


そもそも、掃除機は、カーペットを掃除するために発明されたそうです。


畳の間に、板の間(あえてフローリングとは呼ばない)だけなら、ホウキで十分です。



今なら、何より、節電にもなります。

最近も、ニュースなどを聞いていると、『今年の夏は猛暑で、電力が足りなくなる』とか言っていますが、それは、あくまでも、これまで通りに電力を使ったらの話です。

これほどまでに、放射能で恐ろしい思いをするくらないなら、ちょっと位の節電なんてどうってことないと思っていると人も多いと思います。


日本人だけではなく、全人類をも滅亡しかねない恐怖の原発を廃止するには、一人ひとりが、出来る所から、電力消費を抑えてゆくしか無いと思います。


とはいっても、あくまでも、自分の生活に合わせたできるところからでいいと思います。

例えば、これまでは、家にいる時はつけっぱなしだったテレビを、予め、見たい番組だけ決めておいて見るようにして、あとは、消しておけば、それだけでも、すごく節電になります。


 ◯掃除機を使わないメリット

1.虫に優しい
2.猫がパニックにならない
3.節電
4.置き場所を気にする必要がない
5.出し入れの面倒さから解放される



◯参考書籍 (佐光 紀子さんの本)

やめたら、お家スッキリ! モノと手間がグンと減る「楽チン生活」70のヒント


実際に、佐光さんは、掃除機を撤去して、お茶ガラをまいてホウキで掃除しているそうです。



次に紹介する佐光さんの本には、写真入りで、お茶殻を使った掃除の仕方が載ってます。


お茶殻をまくことによって、舞い上がる埃を抑えることが出来るのだそうです。

昔からの知恵ってすごいですね。




自然派のんびりライフ



⇒ その他の佐光紀子さんの本をチェックしてみる